豊田市の外壁塗装・屋根塗装はプロタイムズ豊田永覚店へ!

お役立ちコラム

外壁塗装の流れがまるわかり。全工程まとめました。

+。。.。・.*+。。.。・.*+。。.。・.*+。。.。・.*+。。.。・

愛知県豊田市の塗装会社 プロタイムズ豊田永覚店

株式会社マルヤマです。

豊田市・知立市・岡崎市・刈谷市・安城市の

屋根外壁塗り替えならお任せください!

。。.。・.*+。。.。・.*+。。.。・.*+。。.。・.*+。。.。・.

「外壁塗装ってどんなことをやるの?」

「どんな順番で塗装するの?」

そんな疑問はありませんか?

外壁塗装の流れを全10ステップに分けて解説します。

ぜひ参考にしてみてください。

1.外壁塗装の流れ 全10ステップの工程を徹底解析

▼ステップ1 近隣挨拶

外壁塗装ファーストステップは近隣への挨拶です。

工事が始まる前に、外壁塗装をすること・工事期間などをお伝えします。

事前に説明をすることで近隣とのトラブル防止にもつながります。

 

▼ステップ2 足場設置前の現場確認

現場確認を行い、足場設置や塗装作業の障害になりそうなものを移動します。

 

▼ステップ3 足場の設置

外壁塗装・屋根塗装は高所作業になるため足場を設置します。

足場を設置する際は少し大きな音がするので、時間など気になることがあれば事前に確認すると良いでしょう。

 

▼ステップ4 高圧洗浄

高圧洗浄機を使って洗浄が行われます。

高圧洗浄するのは、塗装面に付着した汚れや埃・苔・剥がれかけた塗膜などを取り除くためです。

汚れなどが残っていると仕上がり(見た目)に影響するだけではなく、塗料が剝がれてしまうこともあるため洗浄は丁寧に行います。

 

▼ステップ5 下地処理

洗浄の次は下地処理が行われます。

下地処理とは・・・ひび割れや劣化部分を補修することです。

下地処理はとても重要な工程で、下地処理が不十分だと仕上がりに影響したり再び早々に劣化症状が表れることがあります。

劣化箇所が多い場合は、下地処理に時間がかかるためスケジュールが変更になる場合もあります。

 

▼ステップ6 養生

養生とは・・・塗料や汚れが付着しないように、塗装しない面を養生シートで覆う工程のことです。

窓ガラスや床・植栽・玄関周りなどを覆います。

●窓ガラスを覆うので窓が開けられなくなります。

開けたい窓があれば事前に伝えておくことが必要です。

●室外機も養生シートで覆うので注意が必要です。

エアコンを使用したい場合は、メッシュカバータイプの養生シートか養生シートに穴をあけておくなどして室外機の吸排気をふさがないように養生することが必要ですので、事前にエアコンを使用することを伝えておく必要があります。

 

▼ステップ7 外壁塗装 下塗り

いよいよ塗装の工程です。

塗装は下塗り・中塗り・上塗りと順に塗り重ねていきます。

塗料をしっかり密着させるための塗るのが下塗りです。

 

▼ステップ8 外壁塗装 中塗り・上塗り

中塗り・上塗りは仕上げの工程です。

下塗りの後に一定の乾燥期間を置いてから中塗り・上塗りに入ります。

下塗りをしっかり乾燥させないと施工不良に繋がる恐れがあります。

乾燥時間は塗料の種類によって規定されています。

 

▼ステップ9 完了検査

すべての工事が終わった後に完了検査を行います。

完了検査とは・・・最終チェックのことです。

塗り残しはないか・周囲に塗料が飛び散っていないかなどを細かく確認します。

 

▼ステップ10 足場の解体&完成 近隣挨拶

完了検査が終わったら、足場を解体します。

足場解体の際は設置時と同様に少し大きな音がするので、時間など気になることがあれば事前に確認すると良いでしょう。

足場を解体した後に塗装道具など片づけをして完了です。

すべて完了した後は近隣への完了の挨拶も行います。

 

外壁塗装の全工程はこれで終わりです。

「外壁塗装についてもっと詳しく知りたい」という方。

プロタイムズでは外装劣化診断士による診断を行っております。

診断結果は

🌻診断士の解説付きビデオ診断DVD

🌻10ページ以上の外装劣化調査診断報告書

🌻外装リフォーム図面(外装リフォーム工事に必要)

3点セットでお届けいたします(*’ω’*)☆彡

診断は無料で行いますのでご安心ください🏠❣

「外壁塗装のタイミングかな?」と思ったら、まずは無料診断から!

ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。(*’ω’*)🏠

フリーダイヤル0120-578-576(営業時間 9:00〜18:00)

 

 

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら