- ホーム
- お役立ちコラム
お役立ちコラム
豊根村営バス🚌ハドラス除菌・バスター施工しました✨
2023年01月23日(月)
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。
愛知県豊田市の塗装会社 プロタイムズ豊田永覚店
株式会社マルヤマです。
豊田市・知立市・岡崎市・刈谷市・安城市の
屋根外壁塗り替えならお任せください!
。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
愛知県豊根村に伺い、豊根村営バスの除菌・バスター施工をDr.ハドラスを使用し行ってきました✨

Dr.ハドラスというのは、抗菌・抗ウイルス成分を配合した除菌剤とコーティング剤です。
詳しくはこちらに掲載しています。
施工スタートです!

ハンドルの菌量をルミテスターSmartでチェック👀

ハンドルの菌の量は3,555です。


普段人が触れるところは菌が多いです💦
それでは除菌スタートです。
しっかりと除菌していきます!

まずはバスの中全体をDr.ハドラス除菌剤の噴霧作業します。

床面はモップを使用し除菌剤で清掃します。


細かいところは布につけたコーティング剤を施工箇所の表面に塗布し、拭き取りしっかりと除菌します。
施工完了後に菌の数を再びチェック👀

ハンドルの菌が3,555→82まで減少しました。


しっかりと除菌出来ました✨

施工完了後は「消毒作業実施済」と「SIAA」のステッカーを貼り付けます。
除菌済みの証明になります。
ハドラス除菌はご自宅にも使用出来ます。
ご自宅でオススメの場所がこちら↓

ハドラスのコーティング、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください(^^♪
0120-578-576(営業時間 9:00〜18:00)

人気記事

グリシェイドグラッサ屋根材塗装ガイド:耐久性向上の秘訣と業者の選び方
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 愛...

積水ハウスで塗装依頼すると高いのはなぜ?予算内で塗装工事を成功させる方法
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 愛...

古い家の外壁は何が多い?外壁の種類と特徴を徹底解説
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 愛...

0120-578-576
















