豊田市の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ豊田永覚店

お役立ちコラム

トタン屋根の寿命とリフォーム費用は?塗装・修理の最適なタイミング

トタン屋根の寿命とリフォーム費用は?塗装・修理の最適なタイミング

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

愛知県豊田市の塗装会社、

プロタイムズ豊田永覚店/株式会社マルヤマです。


代表取締役の丸山です!

トタン屋根は、昔から住宅や倉庫、工場など幅広く使われてきた屋根材です。価格が比較的安く、軽量で施工がしやすいことから人気を集めてきました。一方で、耐久性や断熱性の面では弱点もあり、定期的なメンテナンスを怠ると寿命を縮めてしまうこともあります。

今回のお役立ちコラムでは、トタン屋根について気になる寿命や費用相場、最適なメンテナンスタイミングについて網羅してお話していきます。現在トタン屋根にお住まいの方、これから修理やリフォームを検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

▼合わせて読みたい▼
屋根リフォームの方法は複数ある!費用を抑えるポイントやメンテナンスのコツとは?

トタン屋根とは?

トタン屋根は、鉄板に亜鉛メッキを施した薄い鋼板を屋根材として使用したものです。昭和期以降、住宅だけでなく工場や倉庫など幅広く採用されてきました。

メリット

  • 価格が安い
  • 施工が簡単で工期が短い
  • 軽量で建物への負担が少ない

デメリット

  • 錆びやすく耐久性に劣る
  • 断熱性・防音性が低い
  • 定期的な塗装やメンテナンスが必須

最近ではガルバリウム鋼板や金属屋根材に取って代わられることが増えていますが、まだまだ現役の建物も多く存在します。

トタン屋根の寿命はどのくらい?

トタン屋根の寿命は、一般的に10〜20年程度とされています。ただし、これは「適切なメンテナンスをおこなった場合」の目安であり、放置してしまうとさらに短くなる可能性があります。

  • 塗装を定期的におこなった場合 → 約20年ほど持つ
  • 塗装を怠った場合 → 10年未満で穴あきや雨漏りが発生することもある

気候条件や立地によっても寿命は変動します。また、海沿いなど塩害の強い地域では錆びやすく、寿命が短くなる傾向にあります。

インターネットで調べると、寿命の目安が出てくるかもしれませんが、それが必ずしもあなたの住宅にあてはまるわけではないのです。

トタン屋根の劣化症状とメンテナンス時期の目安

トタン屋根の劣化症状とメンテナンス時期の目安

「そろそろ修理が必要かな?」と感じたら、まずは屋根の状態を確認しましょう。

  • 色あせ・塗装のはがれ

→ 防水性が低下しているサインです。放置すると錆びにつながります。塗装をおこなうのがベストなタイミングです。

  • 錆びの発生

→ 錆びが軽度であれば塗装で対応可能ですが、進行して穴が開いている場合は部分交換や葺き替えが必要になります。

  • 雨漏り

→ 屋根材の隙間や腐食部分から雨水が侵入している証拠です。塗装では直せないため、板金補修や葺き替えリフォームが必要です。

  • 屋根全体の歪みや浮き

→ 経年劣化が進んだ状態です。修理では対応できず、全面的なリフォームを検討すべき段階といえます。

トタン屋根のリフォームを検討する際のチェックリスト

実際にリフォームを考えるとき、「もう少し様子を見てもいいのか、それともすぐ工事した方がいいのか」で迷う方は少なくありません。以下のポイントを一度確認してみましょう。

  • 築年数が20年以上経っているか

トタン屋根は耐用年数が短いため、築20年を超えたら塗装だけでは限界を迎えている可能性があります。

  • 天井や壁にシミが出ていないか

屋根からの雨水浸入が始まっているサインです。放置すると下地材や柱の腐食に広がり、修繕費が大きく膨らみます。

  • 屋根材がめくれたり、浮いたりしていないか

風の影響で屋根材がずれると、その隙間から雨水が入り込みます。部分補修では追いつかないケースもあります。

  • 修繕にかけられる予算と、今後の住まい方の計画

あと数年で建て替えや大規模リフォームを予定しているなら、塗装や部分補修で十分です。ただ、長く住み続けたい場合は、ガルバリウム鋼板などへの葺き替えを検討するのが合理的です。

トタン屋根のメンテナンス方法

トタン屋根のメンテナンス方法

トタン屋根のメンテナンスには大きく分けて3つの方法があります。

1. 塗装

寿命を延ばすためにもっとも基本的な方法です。

目安:7〜10年ごと

費用相場:30〜60万円(30坪程度の住宅の場合)

メリット:費用が比較的安い、寿命を延ばせる

デメリット:錆びが進行している場合は効果が薄い

2. 部分修理

錆びや穴あきが一部にとどまっている場合、部分的に板金を交換できます。

目安:劣化箇所が局所的な場合

費用相場:5〜15万円(1〜数枚程度の交換)

メリット:費用をおさえられる

デメリット:全体的に老朽化している場合は根本解決にならない

3. 葺き替え(リフォーム)

屋根全体を新しい屋根材に取り替える方法です。

目安:20年以上経過、雨漏りが頻発している場合

費用相場:80〜150万円(30坪住宅、ガルバリウム鋼板など使用)

メリット:耐久性が大幅に向上、断熱性・防音性も改善

デメリット:費用が高い、工期が長い

トタン屋根リフォーム費用の目安

実際にトタン屋根をリフォームする場合の費用相場を整理します。

工事内容 費用相場(30坪目安) 工期 特徴
塗装 30~60万円 約1週間 定期メンテナンスで寿命を延ばす
部分修理 5~15万円 1~2日 小規模な劣化に対応
葺き替え 80~150万円 2~3週間 根本的な改善、耐久性の向上

リフォームの内容によって費用は大きく変わります。

状態が軽度なら塗装で済みますが、重度の劣化なら葺き替えを検討する方が長期的にはコストをおさえられるケースもあります。

トタン屋根とガルバリウム鋼板の比較

トタン屋根のリフォームを検討する際、候補としてよく挙がるのがガルバリウム鋼板です。どちらも金属屋根材ですが、性能や寿命には大きな違いがあります。

  • トタン屋根

寿命:約10〜20年

特徴:価格が安く軽量だが、錆びやすく断熱性・遮音性に弱い

  • ガルバリウム鋼板

寿命:約25〜40年

特徴:錆びに強く、耐久性・デザイン性に優れる。軽量かつ熱反射率も高く、省エネ効果も期待できる

メンテナンス性の違い

トタンは定期的に塗装をおこなわないと数年で錆が進行してしまいます。一方、ガルバリウム鋼板は錆に強いため、塗装の頻度を減らすことが可能です。その分、メンテナンスコストをおさえられるのが大きな魅力です。

費用の比較

初期費用はトタンの方が安価ですが、長期的に見れば差は縮まります。

  • トタン葺き替え:80〜120万円(30坪目安)
  • ガルバリウム葺き替え:100〜150万円(30坪目安)

数十年単位で考えると、ガルバリウムは寿命が長く、メンテナンス回数も少ないためトータルコストではむしろ経済的になるケースが多いです。

リフォーム時の判断ポイント

「できるだけ初期費用をおさえたい」「数年後に建て替えを予定している」といった場合はトタンを選ぶのも一つの手です。

ですが「長く住み続けたい」「メンテナンスの手間を減らしたい」「錆びによる雨漏りリスクを避けたい」と考えるなら、ガルバリウム鋼板が有力な選択肢になります。

トタン屋根リフォームで失敗しないための注意点

トタン屋根リフォームで失敗しないための注意点

屋根リフォームは数十万円〜百万円単位の費用がかかる大きな工事です。だからこそ、業者選びを誤ると「思った以上にお金がかかった」「工事後にすぐトラブルが出て追加修理になった」と後悔してしまうことも少なくありません。

とくに、トタン屋根は劣化が進むと修理か葺き替えかの判断が難しくなるため、信頼できる業者選びが成功のカギになります。ここでは、依頼前に必ず押さえておきたい注意点を3つご紹介します。

1. 複数業者に見積もりを依頼する

リフォーム工事は、同じ内容であっても業者によって見積額が10万〜20万円以上変わることがあります。見積もりが安すぎる場合は工事内容が省かれている可能性があるのです。

高すぎる場合は、不要な工程が含まれているかもしれません。最低でも3社以上に相見積もりを取り、費用と内容のバランスを比較することが大切です。

2. 現地調査を丁寧にしてくれる業者を選ぶ

屋根の状態は実際に上って確認しなければ正しく判断できません。現地調査をせずに見積もり金額だけを提示する業者は要注意です。

信頼できる業者は、屋根の錆び具合や下地の劣化までしっかり点検し、写真を見せながら説明してくれます。現場調査の丁寧さは、その後の工事品質にも直結します。

3. 保証やアフターサービスを確認する

屋根リフォームは「工事が終わってから」が本当のスタートです。工事後に雨漏りや不具合が発生する可能性もゼロではないため、保証内容やアフター対応を事前に確認しておきましょう。

施工後の定期点検や、万一の不具合への対応スピードが明記されている業者なら、長期的に安心できます。

トタン屋根の住宅メンテナンスはマルヤマにおまかせ!

トタン屋根の住宅メンテナンスはマルヤマにおまかせ!

トタン屋根の寿命は10〜20年です。適切なメンテナンスをおこなえば長持ちさせることができますが、錆びや雨漏りを放置すると寿命は一気に縮みます。

状態を正しく見極め、タイミングを逃さずにリフォームすることが大切です。実績と知識が豊富な業者を頼って、自宅のトタン屋根に合った最適な工事を選びましょう。

プロタイムズ豊田永覚店/株式会社マルヤマでは、診断やお見積もりを無料でおこなっております。困ったときにはお気軽にご相談ください。

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
トップへ戻る